2023.08.30ブログ
マンションなどの共有部分とは?①【東京の内装解体工事ブログ】
マンションなどの共有部分とは?①【東京の内装解体工事ブログ】
東京都御蔵島村のみなさま、こんにちは!
東京を中心に、内装解体・原状回復工事を手がけるコワースです!
共有部分とは?
分譲マンションの規約を見てみると《共用部分》と《専有部分》という言葉が出てきます。
さらには《専用使用》とか《共有》などの似たような言葉がたくさん出てきて、どの言葉がどの場所のどの部分を指しているのかわからなくなってきてしまう事もあるでしょう。
ここではマンションの《共用部分 》と《専有部分》について、詳しく紹介いたします。
自分の所有範囲はどこまでなのかを知っておきましょう
《専有》《専用》《共用》《共有》などと似たような単語が並びますが、まず《専有部分》と《共用部分》の違いを見てみましょう。
このひたつが最も大きな区分になります。分譲マンションにおける《専有部分》と《共用部分》は、区分所有法という法律により分けられています。
まず初めに何故《専有部分》と《共用部分》の範囲を知っておく必要があるのかというと、トラブル防止のためでしょう。
《専有部分》だからと思ってリフォームをしてしまったら《共用部分》だった、またその逆に本来は自分で修繕すべき箇所なのに管理組合に修繕の要求をしたなどといったものが代表的なトラブルの例でしょう。
マンションには、たくさんの住人が同じ大きな建物に住んでいるために、《専有部分》と《共用部分》の境目を知らないがために他の住人に迷惑をかけてしまうなどということも考えられます。《専有部分》と《共用部分》の範囲をきちんと理解して、トラブルなく快適に過ごしたいものですね。
今回は、【マンションなどの共有部分とは?①】についてをご説明いたしました。
解体に関してご相談・お見積もりは、是非一度、コワースにご相談ください。