2024.07.20ブログ

スケルトン工事とは?【東京の内装解体工事ブログ】

解体 東京 内装解体

スケルトン工事とは?【東京の内装解体工事ブログ】

東京都調布市のみなさま、こんにちは!

東京を中心に、内装解体・原状回復工事を手がけるコワースです!

解体 東京 内装解体

建物の解体工事をする際の工事の方法のひとつに、スケルトン工事というものがあります。スケルトンとは骨組みという意味の言葉です。

ここでは、スケルトン工事の特徴と、内装解体工事との違いについてを紹介いたします。

スケルトン工事とは?

《スケルトン工事》とは、解体工事をおこなう際、建物の骨組み以外の全てを解体する工事のことです。

建物の全てを解体工事するのではなくて、建物を支えている柱や梁などの骨組み部分は残しておきます。

建物の骨組み以外の天井や壁、床、設備、電気配線、水道配管までを解体工事して撤去作業を行うので、《スケルトン(骨組み)》という、その名の通りの骨組みだけの状態になります。

《スケルトン工事》をするのに適しているケースは、設備や内装などの全てを新しく取り替えたいケースなどでしょう。

内装解体との違いとは?

《スケルトン工事》と内装解体工事の違いとしては、天井や壁、床を解体工事して骨組みだけの状態にするのかどうかになります。

《スケルトン工事》の場合ですと、天井や床、壁、設備、電気配線、水道配管の全てを解体工事して撤去をおこない、骨組みだけの《スケルトン》の状態にします。

一方、内装解体工事の場合では、天井や壁や、床などは解体工事せずに残します。壁に貼り付けてある壁紙やドア、電気などのみを解体工事して撤去をおこないます。

 

 

今回は、【スケルトン工事とは?】についてをご説明いたしました。

解体に関してご相談・お見積もりは、是非一度、コワースにご相談ください。

「店舗の閉店」をお考えの方へ内装解体・原状回復工事はコワースにお任せください!